みなさん、お久し振りです!
アフロ嫁のあゆみです。

約2年に渡る
北九州での出稼ぎ生活に終止符を打ち、
遂に沖縄へ戻って参りました!!

IMG_4347
↑快晴の福岡空港

当初は2,3ヶ月のつもりでしたが
帰ろうとする度に
コロナがワーッと盛り上がるものだから…

結果こうなりました(笑)

「好きなだけ居てくれていいから」
と快く受け入れて下さった
出稼ぎ先の皆さんには感謝しかありません。

沢山の出逢いにも恵まれ
この素敵なご縁にも感謝です!


ちなみに…

FullSizeRender
↑なぜか母・姉・姪っ子も
沖縄までついてきちゃいました(笑)

私の出発数日前に
「あれ?シフトが偶然3連休になってる!」
「沖縄、行けちゃうね??」
てな具合でホントについてきちゃいました。

IMG_4367
↑上空から伊江島がキレイに見えました

チエちゃんも見えたよー♫
気持ち良さそうに泳いでたねー
(んなわけあるかー)

那覇に到着してすぐに
タクシーに乗って…

乗ったのはいいのですが、
ドライバーさんの沖縄言葉が
全然分からない!!!

わーーー
帰ってきたんだなー沖縄へ(笑)

どうにかこうにか説明して
安謝(あじゃ)の港へ向かってもらい…

IMG_4470
↑ひと足お先に送ったラパン君と感動の再会!

実はこのラパン君、
妹的存在めいちゃんから
おさがりを譲ってもらったのです♡

しかも…
その前の持ち主さんは
北九州で沖縄料理の居酒屋さんを営んでる
Aぶさんなのです。

なんだか不思議なご縁を感じてます。
沖縄で大切に乗りまわします!


さてと、
アフロリゾートへ向かいますよー

途中、伊芸(いげい)PAに立ち寄り

IMG_4372
↑自販機を見て再び沖縄を感じる(笑)

許田で高速を降りて
そろそろ道の駅だなーと思ってたら…

反対車線にしか駐車場が無かったはずなのに


IMG_4471
↑海沿いの方にも駐車場ができてる!!!

FullSizeRender


↑渡り廊下を渡って
反対側の道の駅まで歩いて行けます

この写真は後日撮ったものなので
(帰ってきた日はビックリしてる間に通り過ぎてしまったのです)
お天気が悪くて残念ですが…

FullSizeRender
↑晴れたら最高の眺めなはず!

那覇方面からお越しの際は
海側に停めてこの景色を楽しむのも
良さそうですね♫

このPA以外にも
色々なものが変わっていて
2年という月日を感じます(笑)

アフロリゾートに到着すると
少しふっくらした夫が待ち構えてました。

1年半ぶりの再会!
…に浸る間もなく、

「ここでバトミントンもできるで」
「ネットも張ったから
ゴルフの練習もバッチリやで」
と改装したお庭の自慢が始まりました(笑)

うんうん、
本当にキレイになって気持ちいいね!
私もゴルフの練習がんばろう。

2年間
アフロリゾートを守ってくれて
どうもありがとう。

それを支えて下さった
沢山の方々にも
本当に本当にありがとう。


そうそう。

これまた有難い事に
梅雨明けしてから途端に
大忙しのアフロリゾートです。
(7,8月のご予約はお早めに!)

やっとアフロの時代がきたねー
この2年間は
良い準備期間になったはず!


でもとりあえず、
宿の仕事は夫にお任せして…
(早く手伝えよ)

IMG_4385
↑まずは海へ「ただいま」のご挨拶

最高の夕陽が出迎えてくれました。

ご近所さんに
福岡土産を持ってご挨拶に行ったら

「えらい遠くまで豆腐買いに行ってたねー」
と言われました(笑)

そうなんです。
豆腐買いにふらっと出ていったら
帰ってくるのに2年もかかっちゃいました!

IMG_4398
↑夜は相変わらず楽しい宴

連日ファミリーや一人旅など
色んな形のゲストさんが
入れ替わり立ち替わり来アフロされます。

これこれ。
これがホントのゲストハウスの姿だねー

FullSizeRender
↑常連ゲストさんも姪っ子もノリノリ(笑)


書きたい事はまだまだ山ほどありますが
それはまた後日アップするとして。


そんな訳でアフロ嫁、
無事に沖縄へ帰還致しました!

ちょっとまたコロナさんが
怪しい動きをしてるようですが、
どうか気のせいでありますように!!

皆さんの来アフロを
心よりお待ちしております♫


食と宿『アフロリゾート』
沖縄県国頭郡本部町字新里618