皆さん、こんにちは。
水まわりに関する施設案内の後編をお送りします。
リビングの右奥を進むと…
左手に厨房があります。
↑厨房内はスタッフのみ出入りできるスペースです。
アフロ料理長がキレッキレに研いだ包丁や
あまり火力が強くないとボヤいてるコンロなど
危険なものが沢山ありますので、
特に小さなお子様をお連れのお客様は立ち入らせないようご注意下さいませ。
↑カセットコンロ、コップやお皿等の食器類は
ご自由にお使い下さい。
食器はご使用後、各自で洗って…
↑水切りに伏せて頂けると助かります!
↑電子レンジ、冷蔵庫・冷凍庫(白い方)もご自由にお使い下さい。
冷蔵庫・冷凍庫をご利用の際は、
他のお客様のものと区別がつくよう
記名してから入れるようにして下さいね。
小さなお子様が触っても簡単に出ないよう
大変トリッキーになってます。
『右に回して、押して、更に右に回して、押す』
私はいまだに一発で出せません(笑)
ゴミ箱はウォーターサーバー横にあります。

↑ゴミの分別にご協力お願い致します。
缶・ビンは水で軽くゆすいで…
ペットボトルは外側(←名前が思いつかない)をペリペリッと剥がして
やはり水で軽くゆすいで捨てて頂けたら…
めちゃくちゃ助かります!!
(そのまま捨てると、すぐに虫ちゃんが集合してしまうんです)
ショーケース内のドリンクは
↑ソフトドリンク(上段)200円
アルコール類(下段)300円 で販売しております。
↑その都度ボックスにチャリーンと入れて頂くか、
それが面倒な方は…
洗濯機も1回200円でご利用頂けます。
洗濯機の場所は…
左手すぐにあります。
↑洗濯機横に洗剤・柔軟剤・洗濯ネットを置いてますので
必要であればお使いください。
後ろを振り返ると…
↑物干し竿があります。
ハンガー、ピンチハンガー等
ご自由にお使いください。
そうそう、
前編で書き忘れてしまいましたが…
2階にもトイレが1箇所ございます。
↑階段上って正面です。
電気のスイッチはドアの左手にあります。
(2階トイレは人感センサーじゃないので、途中で消えて手を上げて踊らなくても大丈夫!)
(でも消し忘れにご注意下さいね)
以上、
アフロリゾート取扱説明書【水まわり・後編】をお送りしました。
ご質問などありましたら、お気軽にお尋ね下さい。
食と宿『アフロリゾート』
沖縄県国頭郡本部町字新里618