タグ:サンセット

皆さん、おはようございます。
アフロ嫁のあゆみです。

先日…
「5と6のつく日はポイント5倍」の
ド◯ッグイレブンにて

少しお高めのトリートメントや
ボディソープなどをカゴに入れ
ポイント5倍の喜びを噛み締めつつレジへ。

お支払いを終えたタイミングで
「こちらチラシお入れしておきますね」
と店員さん。

え、待って…
ポイント10倍のお知らせやん(泣)
しかも4日後やん(泣)

流石に
「やっぱり今日は買いません」
なんて言える訳もなく

ショボンと肩を落として帰路につく
アフロ嫁でした。

でも結局、
4日後にも行っちゃうんだろなー
(安定の、思う壺)


さてさて、
昨日のサンセットが
あまりに美しかったので
皆さんへシェアしましょうね。


IMG_0994
↑どどーーーん!!!

撮影はMンMンママ

めっちゃキレイーーー
と、みんなで騒いでたら

「コレが良いんですよ」
と携帯を掲げてました(笑)

うん、
最近の携帯は本当に凄いですよね。



IMG_0995
↑いやーーー
それにしてもお見事です。

私はこの時、
ちょうどしばけんと走ってて

「携帯持ってくればよかったー」
と悔やみながら

横目でチラチラ
この絶景を楽しみながらのラン。

MンMンママ、ナイス!
撮影してくれててありがとう。


更には…
一年で数回あるかどうかという

夕陽の「海ポチャ」が
見れそうかも!?

もう、これに関しては
走ってる場合じゃないって事で…

少し足を止めて
しばしサンセットショウを
楽しませて頂きました。

IMG_0975
↑海ポチャの瞬間を捉えたのは
パトロール中のアフロさん。

沖縄でこんな見事な海ポチャ見たの
私は初めてでした。

大抵、水平線の上には
厚い雲がかかっていて
夕陽が雲の中に沈んでいくんですよねー。


夕食の時、興奮し過ぎて
「今日、池ポチャしたよね!?」
と言ってしまい

「うん、それはゴルフね」

「あそっか、私の得意なヤツだわ」

なーんていう話で
少し盛り上がったのは
ここだけの話。



食と宿『アフロリゾート』
http://afroresort.com/
沖縄県国頭郡本部町字新里618

皆さん、おはようございます。
アフロ嫁のあゆみです。

まずは本島から近い方の島、
伊是名(いぜな)へ向けて…


FullSizeRender
↑出発、進行ー!!!


FullSizeRender
↑ざっきー、くじらさん見つけた?

これから丁度くじらさんの時期で、
周辺でもザトウさんを見掛けたと
チラホラ聞くので…

運が良ければ遭遇できるかも♪

FullSizeRender
↑それにしても良い天気!

予報では曇りでしたが
伊是名に近づくに連れて
どんどん青空が広がっていきます。

ちなみに気温は25度…
夏ですか(笑)


FullSizeRender
↑さぁ、伊是名に着きますよ

ちょっと白波が立ってたから
くじらさんさ見つけられなかったねー

IMG_0394
↑着いたらまずは腹ごしらえ!

このお店で人気の
「もずく月見そば」
美味しかったですよー

お店の名前は!?
お店の写真は!?
(ゴメンナサイ、お腹空いてたの。笑)

IMG_0397
↑古民家を一棟借りて宿泊です


IMG_0398
↑ザ・沖縄の古民家!

IMG_0396
↑お洒落シーサー

ちなみに「銘苅」と書いて
「めかる」さんです。

IMG_0399
↑中は広くてキレイ!

とりあえず
電気とスイッチの位置を確認して、


IMG_0400
↑キッチンの調味料をチェックする
アフロさん(笑)

「うん、あんまり揃ってないけど
塩コショウはあるな」


IMG_0401
↑島をどうまわるか作戦会議

「風が強いからなー
どこだったら海に入れるかな?」

IMG_0409
↑海に続く道を見つけては
降りて海況チェック


IMG_0410
↑入れそうな海を探します。

うーん、
ここは潜っても何も無さそうだな。


IMG_0411
↑はい、次!


IMG_0413
↑うーん、
結構風があるから厳しそうですね。

IMG_0415
↑はい、次!!


IMG_0667
↑うーん…
随分遠くまで泳がないと
珊瑚は無さそうだねー。

IMG_0419
↑貝殻ビキニで
嬉しそうに遊ぶケンちゃん


海のすぐ近くに
怪しげな車が1台停まってます。

フェンスに洗濯物を干してるし、
ここで生活してるのかなー。

「海の情報、知ってるかな」

「ちょっと聞いてみる?」

「えーーー…」

「あ、俺行ってきまーす」

IMG_0420
↑ざっきー、すご!!
躊躇なく話しかけてる。

FullSizeRender
↑ざっきーの様子を見て
大丈夫と判断したしおりんも
追いかけます(笑)

「めっちゃ良い人だったよ」

と2人ニコニコで帰ってきました。


残念ながら、得られた情報は
「この辺の海はアーサが多い」
という事だけでしたが…
(※アーサ=あおさ)


むむむ、
どうやらこの日は
海に入るの難しそうですよ。

翌日リベンジしよう!

IMG_0423
↑城跡に登ってみたり


IMG_0426
↑展望台に登って
「あのビーチ、めっちゃ良さそう!」
とチェックしてみたり

IMG_0668
↑怖い看板見つけたり

IMG_0666
↑なぜか上半身裸になったり

FullSizeRender
↑ブランコに乗ったりしながら

FullSizeRender
↑島をぐるりと探検!

あれ?
アフロさんは???

はい、恒例のパトロール…
釣りに行きました(笑)

宿に戻って、
夕陽の時間までちょっと休憩しよう。


IMG_0450
↑急に筋トレを始める人達と
それを見つめるシーサー

IMG_0658
↑撮ってたら撮り返されました

IMG_0451
↑外せないオンライン会議が入ってて
急に仕事を始めるしばけん。

でも、なぜその格好??



はい、サンセットに合わせて
走るそうですよ。

ギリギリ陽が沈むのに間に合うかどうか
微妙なところなので、

会議が終わってすぐに出発できるよう
ランニングの格好してます(笑)


IMG_0452
↑沖縄の古民家で
スパッツ履いてる金髪が

身振り手振りを交えながら
英語で難しそうな会議してる…

シュールな画です。



ちなみに
一緒にサンセットランする予定だった
アフロさんからは

「釣りが熱いのでもう少し粘ります」
とのLINEが(笑)

どーぞ、どーぞ。
(想定内)

IMG_0453
↑半ば強引に会議を切り上げ(笑)
終わった瞬間にダーッシュ!!

IMG_0455
↑ギリギリセーフ!!
はしゃぐしばけん。


尻尾ブンブン振ってるのが
見えた気がします。

IMG_0459
↑最後は雲に入っちゃったけど
大変に美しいサンセットでした。


FullSizeRender
↑夕陽をバックに
あっちへ走ったり…


FullSizeRender
↑こっちへ走ったり…

はい、撮影用です(笑)


「こちらは小学生と釣りしながら夕日。
ガーラ釣れた!」
アフロさんから続報が入りました(笑)

IMG_0657
↑素敵な写真を添えて。

お友達になった小学生から
色んな事を教わったそうですよ。

アフロさんがガーラ釣ったのを見て
小学生、大興奮!!

残念ながらタモがなくて
ガーラはバラしちゃったようですが…

その疑似餌を小学生にあげたら
めちゃくちゃ喜んでたそうです。

島にはこんな疑似餌売ってないって!

なかなか素敵な交流ができて
良かったねー


さてさて、次回は
夜のまち(?)へと繰り出しますよ。
お楽しみに!


食と宿『アフロリゾート』
http://afroresort.com/
沖縄県国頭郡本部町字新里618

皆さん、おはようございます。
アフロ嫁のあゆみです。

先日のウェイクボード、
5,6年振りでしたが…

FullSizeRender
↑身体が覚えていたようで、
意外とすんなり立てて楽しめました。

それにしても、
海がキレイ!!!

真下はずーっと
珊瑚、さんご、サンゴ!!!

北九州では、いつも
コーヒー牛乳の色した川で遊んでいたので
(我ながらよくやるよなー)

この美しい海を
眼下に眺めながら滑るのは
感動ものでした。


FullSizeRender
↑この日は本当にお天気が良くて最高!

なんかちょっと
サタデーナイトフィーバーみたい(笑)

FullSizeRender
↑コレがやりたかった訳ではないのだけど。

一緒に行ったメンバーも
全員バッチリ立てましたよ!!

陸トレの成果だねー
みんな楽しそうで私達も嬉しい。

いやーーーそれにしても、
キッパリ卒業したはずのウェイクを
沖縄でまたやる事になるとは。
(何歳までやるつもりなの)

IMG_0231
↑ガッキー、絵になるなー


FullSizeRender
↑美しいサンセットです。

FullSizeRender
↑「仕事の写真用に
夕陽バックで撮ってください」

なるほど!
こんなお天気の日は
撮影に最適だね。

私も、夕陽を描いてる風に
撮って撮ってー

「お、いいね!
でも指だと夕陽ツンツンしてるように見える…
筆みたいなの落ちてないかな」
とアフロさん。

その辺で木の棒を拾ってきて…


IMG_0249
↑完璧(笑)
どこかのタイミングで使おう。

そうこうしていたら…

FullSizeRender
↑バイク乗りmagちゃんも
アフロを旅立つ日がやってきました。

同じくバイク乗りのギター屋が、
勤めていたギター屋を辞めて
春の就職まで時間ができた時

旅したいけどお金がないから
バイクを売ろうと思っていたそうで。

でもそんな時
インスタでバイク旅の様子を見て
感銘を受け

「俺もコレやりたい!!」

…てな訳で、
バイクの代わりに時計を売って
バイクで旅する事にしたのだとか。

で、そのインスタをアップしてたのが
何を隠そうこのmagちゃんだったのです。
(バイク界隈で結構有名な方のようです)

つまり…
magちゃんは、
ギター屋の人生変えちゃった人!?

最初はそうとも知らず、
話してるうちに「もしかして?」てなって…

運命的な出逢いだったね。

FullSizeRender
↑magちゃん、またね!
来アフロありがとう。



あれ?ギター屋は!?

はい、お昼寝中でした(笑)

まぁまた近いうちに会えるでしょうと
誰も起こしに行かず。
(全員薄情もの。笑)


FullSizeRender
↑「じゃ、そろそろ行きますね」


FullSizeRender
↑いってらっしゃーい!
気をつけて!!

いやーカッコイイ。

magちゃんの話を聞いて
バイクへの想いが益々募るばかりです。


そんなこんなで…
私がアトリエで作業しているうちに
なかちゃんまで旅立ってました(笑)

いや、誰か声掛けてよー!!
(↑自分もギター屋起こさなかったくせに)

なかちゃん、
冬は雪山にこもって
スノボ三昧らしいですよ。

スーパーおじいちゃんです。
(おじいちゃんて、失礼な!)

magちゃんもなかちゃんも
怪我のないよう気をつけて。


ではでは皆さん、
今日も一日笑顔でお過ごしください。


食と宿『アフロリゾート』
http://afroresort.com/
沖縄県国頭郡本部町字新里618

↑このページのトップヘ